3歳馬の頂点を決める日本ダービーですが、直近の2年間は荒れており、特に2018年は三連単で300万円弱という超高額配当。
今年も皐月賞好走組を筆頭にハイレベルなレースが予想されます。
2018年 2,856,300円
2017年 11,870円
2016年 4,600円
2015年 15,760円
日本ダービー2020予想データ
東京競馬場 芝2400m サラ系4歳上オープン
オークスと同様のコースで、瞬発力、スタミナなど多くの要素が必要とされるタフなコースです。過去の傾向では先行、差しに馬券が偏っており、特に追込み馬はそのまま沈みやすい為、枠、位置取りが重要です。
脚質傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
先行 | 2-1-1-13/17 | 11.8% | 17.6% | 23.5% |
中団 | 2-3-3-33/41 | 4.9% | 12.2% | 19.5% |
後方 | 0-0-1-25/26 | 0.0% | 0.0% | 3.8% |
マクリ | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
出走予定馬
人気傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-0-2-2/5 | 20.0% | 20.0% | 60.0% |
2番人気 | 1-1-1-2/5 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
3番人気 | 1-2-1-1/5 | 20.0% | 60.0% | 80.0% |
4番人気 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 1-1-0-3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
6番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 1-0-0-4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
13番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-1-4/5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
17番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
馬券内は5番人気以内に偏っており、6番人気以下の馬券内は過去5年間で2度のみです。そのどちらも10番人気以下という事もあり、直近2年間は高い配当がついています。特にこの2年間は1番人気はどちらも馬券外となってしまっています。
数値としても高いのは2~3番人気となった馬で、1番人気の馬が飛ぶ事も十分に考えられる為、その点を十分考慮して予想を組み立てていく必要があります。
種牡馬傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 3-3-2-12/20 | 15.0% | 30.0% | 40.0% |
キングカメハメハ | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
ハーツクライ | 0-1-0-7/8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
オルフェーヴル | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ジャスタウェイ | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
Marju | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
ステイゴールド | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
ロードカナロア | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
ハービンジャー | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
ブラックタイド | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
種牡馬では圧倒的にディープインパクト産駒の好走が目立っており、全20頭が出走し、複勝率は40%です。今年の高人気が予想される馬ではコントレイル、サトノフラッグがディープインパクト産駒ですので、この辺りはかなり鉄板馬となってくるでしょう。
枠番傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-1-1-7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
2枠 | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
3枠 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4枠 | 0-2-1-7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
5枠 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6枠 | 1-1-1-7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
7枠 | 1-0-1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
8枠 | 1-0-1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
過去5年間で3,5枠となった馬は全て馬券外となってしまっています。対して好走傾向が強いのは1,6枠で、共に複勝率30%です。4枠も複勝率では同水準ですが、こちらは1着は一度ありません。
傾向まとめ
馬券内は5番人気以内が有力だが、直近2年間は1番人気はどちらも馬券外
ディープインパクト産駒は[3-3-2-12]で好走傾向が強い
3,5枠はどちらも全てが馬券外
1,6枠は好走傾向
好走馬予想
軸馬
コントレイル
直近傾向での1番人気は馬券外とやや不安は残るが、前走皐月賞の結果を見ても実力的には一枚上手と考えられ、府中での重賞勝ち経験もある事から本命期待は高い。好走枠を引けるかが鍵。
穴馬
ヴァルコス
前走は東京2400mと同条件のコースにおいてオーソリティにクビ差の2着。他馬と比較して、力関係で極端に劣っている訳ではないものの、事前の予想オッズでは10番人気以下となっており、穴として狙っていきたい。
外厩情報
■ノーザンファームしがらき
アルジャンナ[ノーザンファームしがらき]
マイラプソディ[ノーザンファームしがらき]
レクセランス[ノーザンファームしがらき]
■ノーザンファーム天栄
■吉澤ステーブルEAST
■大山ヒルズ
■今走なし
ウインカーネリアン[なし]
ヴァルコス[ノーザンファームしがらき]
ヴェルトライゼンデ[なし]
エヒト[なし]
コルテジア[大山ヒルズ]
サトノインプレッサ[なし]
サトノフラッグ[なし]
サリオス[ノーザンファームしがらき]
ダーリントンホール[ミッドウェイファーム]
ダノンファラオ[ノーザンファームしがらき]
ディープボンド[なし]
ビターエンダー[吉澤ステーブルEAST]
ブラックホール[なし]
ブラックマジック[なし]
マンオブスピリット[ノーザンファームしがらき]
メイショウボサツ[なし]
■情報なし
※[]内は前走