京都で行われるGⅡのマイル戦。今年はインディチャンプを筆頭にマイル有力馬が揃い、ワイドファラオなどダート戦であるフェブラリーステークスからの出走も見られます。
直近の3年間は比較的堅い決着となりましたが、以前は荒れる事も多いレースでしたので、不人気馬の激走も十分に考えられます。
2018年 7,060円
2017年 12,430円
2016年 281,010円
2015年 98,650円
マイラーズカップ2020予想データ
京都競馬場 芝1600m サラ系4歳上オープン
京都1600mの外回りコースです。ペースが早くなると思われるがちですが、過去の傾向としてはスロー~ミドルペースとなる事が多いコースです。3~4コーナーに掛けて勾配があり、しっかりと脚を溜める事ができるかがポイント。
脚質傾向
脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
逃げ | 0-2-0-3 | 0.0% | 40.0% | 40.0% |
先行 | 3-1-3-10 | 17.6% | 23.5% | 41.2% |
中団 | 1-2-2-20 | 4.0% | 12.0% | 20.0% |
後方 | 1-0-0-20 | 4.8% | 4.8% | 4.8% |
出走予定馬
人気傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 1-1-2-1 | 20.0% | 40.0% | 80.0% |
2番人気 | 1-1-0-3 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
3番人気 | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
4番人気 | 1-0-1-3 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
5番人気 | 0-3-0-2 | 0.0% | 60.0% | 60.0% |
6番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
8番人気 | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
9番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-1-3 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
12番人気 | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5番人気までの決着となる事が多いですが、人気薄馬の激走も見られ、特に勝率については上位人気馬でも20%程と低めの数値となっています。更に5番人気が連対率で60%と非常に高くなっている為、やや荒れる傾向にあると考えていいでしょう。1番人気については複勝率が80%という結果の為、軸候補としての信頼度は高めと考えられます。
種牡馬傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2-1-1-13 | 11.8% | 17.6% | 23.5% |
キングカメハメハ | 1-1-1-5 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
フジキセキ | 1-0-0-2 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
アグネスタキオン | 1-0-0-2 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
ダイワメジャー | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
スクリーンヒーロー | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
Frankel | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ダンスインザダーク | 0-0-1-2 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
スニッツェル | 0-0-1-1 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
クロフネ | 0-0-1-0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
過去最も多く馬券内となっているのはディープインパクト産駒で、4度の馬券内があり計2勝を上げています。次点ではキングカメハメハ産駒となっており、こちらは8頭出走し3頭が馬券内で、複勝率ではディープインパクト産駒よりもかなり高く37.5%です。今走るではディープインパクト産駒にヴァンドギャルド、キングカメハメハ産駒にレッドヴェイロンが該当しています。
枠傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0-1-0-5 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
2枠 | 1-1-1-4 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
3枠 | 0-0-2-6 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
4枠 | 1-1-1-5 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
5枠 | 0-0-0-8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6枠 | 1-1-1-6 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
7枠 | 1-1-0-9 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
8枠 | 1-0-0-10 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
枠としては2枠が最も好走が多く複勝率で42.9%とかなり高めの数値となっています。次点では4枠、更に6枠が際立っています。5枠については過去全て馬券外という結果になっている為、5枠に該当した馬については注意が必要でしょう。また8枠についても馬券内は一度のみという結果の為、該当する場合は割引として考えられます。
傾向まとめ
馬券内は5番人気までが有力
ディープインパクト産駒、キングカメハメハ産駒の勝ち傾向が強い
2,4,6枠が好走傾向で5,8枠については不調
好走馬予想
軸馬
インディチャンプ
過去の戦績から見ても他馬とは実力面では頭一つ抜けており、昨年は同レースで4着という結果だったが、今走では他馬との力関係から馬券内は堅いと思われる。また前走の中山記念では4着という結果になっており、安田記念に向けた叩きではあるが、今走で馬券外となるような競馬はしないと考えられる為、軸候補としては鉄板か。
穴馬
ワイドファラオ
現在はダート馬となっているが、転向前は芝マイルを専門としており、NZTでも1着と好走を見せていた。スロー~ミドルの展開が得意な印象があり、今走のコースは相性がいいと思われる為、好走枠を引けるようであれば積極的に買いたい。
外厩情報
インディチャンプ[ノーザンファームしがらき] ヴァルディゼール[ノーザンファームしがらき] フィアーノロマーノ[ノーザンファームしがらき] レッドヴェイロン[ノーザンファームしがらき]
アウトライアーズ[ノーザンファーム天栄]
ヴァンドギャルド[グリーンウッド]
タイムトリップ[シンボリ牧場]
ベステンダンク[なし]
ラセット[なし] ワイドファラオ[なし]
ランスオブプラーナ[ノーザンファームしがらき] ロードクエスト[ケイアイファーム千葉]
カルヴァリオ[松風馬事センター] ブラックムーン[なし] リコーワルサー[なし]
※[]内は前走