中京で行われる3歳戦で、クラシック路線から外れる短距離戦です。
比較的配当が高くなる傾向があり、荒れやすいレースとなっています。
過去配当(三連単)
・2018年 61,560円
・2017年 60,680円
・2016年 42,480円
・2015年 638,950円
・2014年 47,980円
・2013年 150,580円
・2012年 320,140円
・2011年 110,250円
・2010年 244,340円
ファルコンステークス予想データ
中京1400mはハイペースになりやすく、最後の直線も長い為、距離の割に差し、追込みが決まりやすい特徴のあるコース。
脚質傾向
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 10-12-9-62 | 10.8% | 23.7% | 33.3% |
平地・先行 | 36-28-22-247 | 10.8% | 19.2% | 25.8% |
平地・中団 | 39-42-45-491 | 6.3% | 13.1% | 20.4% |
平地・後方 | 8-11-18-375 | 1.9% | 4.6% | 9.0% |
出走予定馬
想定の人気馬としては朝日杯FS出走組のラウダシオン、ビアンフェが1,2人気となっていて、3人気アブソルティスモ、4人気がシャインガーネットと続く。いずれもオープン戦以上での好走組で、上位3頭は複勝率が80%と期待値が高く人気馬と推されている印象です。
人気傾向
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2番人気 | 1-1-1-2 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
3番人気 | 2-2-0-1 | 40.0% | 80.0% | 80.0% |
4番人気 | 1-1-0-3 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
5番人気 | 0-0-2-3 | 0.0% | 0.0% | 40.0% |
6番人気 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
7番人気 | 0-1-0-4 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
8番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-0-1-4 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
10番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 1-0-0-4 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
15番人気 | 0-0-0-5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
直近5年間で1番人気の馬券内が0という珍しい結果になっています。
馬券内はほとんどが2~9番人気に該当。
産駒傾向
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
Scat Daddy | 1-0-0-1 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
バゴ | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハービンジャー | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ヴィクトワールピサ | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
アンライバルド | 1-0-0-0 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ダイワメジャー | 0-1-1-2 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
スタチューオブリバティ | 0-1-0-1 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ロードカナロア | 0-1-0-2 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
トーセンファントム | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
Stormy Atlantic | 0-1-0-0 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
種牡馬は特に際立った偏りはなく、強いて挙げればダイワメジャー産駒が2勝を上げています。
出走予定馬の中ではアブソルティスモ,エーティーメジャー,ドゥーベがダイワメジャー産駒に該当しています。
枠別傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-0-1-7 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
2枠 | 0-1-0-9 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
3枠 | 1-0-2-7 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
4枠 | 0-1-2-7 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
5枠 | 2-1-0-7 | 20.0% | 30.0% | 30.0% |
6枠 | 0-0-0-10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 0-2-0-10 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
8枠 | 1-0-0-11 | 8.3% | 8.3% | 8.3% |
中枠にあたる3,4,5枠が高めの数値となっていて、やや傾向有利となります。
6枠については過去5年間で馬券内が0と極端な成績です。内~中に掛けてが有利、外が不利と考えられます。
傾向まとめ
・1番人気馬は馬券内0なので、軸としては機能しにくい
・2~9番人気以内が有力候補
・ダイワメジャー産駒はやや好走確率が高い
・内~中枠が有利
・コース特性上、重賞レース程差しが決まりやすい為、差しが有力だが、実力馬の前残りには注意
好走馬予想
軸馬
ビアンフェ
1400m戦の持ちタイムとしては最速の1:21.1で、ハイペースとなりやすい中京1400mではこの馬らしい競馬ができそう。登録馬を見る限り、鋭い末脚で差してくる馬がそう多くない点も買えるポイント。
穴馬
ウイングレイテスト
前走朝日杯FSでの9着という結果もあってか、想定オッズは10番人気前後と低め。デイリー杯では2着と好走しており、展開次第では馬券内は狙える馬。
主戦騎手となる松岡騎手が怪我の為、乗り替わりとなる点は注意したい。
外厩情報
┗ドゥーベ[なし] ┗ラウダシオン[ノーザンファームしがらき]
┗アブソルティスモ[ノーザンファーム天栄] ┗ペコリーノロマーノ[なし]
┗ウイングレイテスト[なし]
┗エーポス[なし]
┗ゼンノジャスタ[なし] ┗トリプルエース[なし] ┗パフェムリ[なし] ┗ライチェフェイス[なし]
┗ソングオブザハート[なし] ┗デンタルバルーン[なし]
┗ソーユーフォリア[なし] ┗ワンスカイ[松風馬事センター]
┗マイネルグリット[なし]
┗ビアンフェ[なし]
┗ヴェスターヴァルト[ノーザンファーム天栄] ┗エグレムニ[グリーンウッド] ┗シャイニーズラン[ヒイラギawaji] ┗テーオーマルクス[グリーンファーム甲南] ┗インザムービー[なし] ┗エーティーメジャー[なし] ┗コスモリモーネ[なし] ┗セイウンパワフル[なし] ┗タケルラスティ[なし] ┗ラボエーム[なし] ┗レッドライデン[なし]
┗シャインガーネット[ノーザンファーム天栄]